 |
旧校舎(教室棟2階)から、新校舎生徒玄関を撮った写真。 |
 |
同じく生徒玄関。 |
 |
見上げて。 |
 |
2階の職員室前の廊下です。 |
 |
放送室。まだ業者さんがはいってます。 |
 |
放送室内のサーバー。設計図を見た限り新校舎のLANの拠点。 タワー型のサーバーが収納されています。 |
 |
放送設備。 カセットテープデッキもあります。 |
 |
トイレ。 |
 |
教室。 机が少し大きくなり、引き出しを入れるスペースはプラスチックらしきもので作られています。 |
 |
階段をのぼると、各階に休憩できるスペースがあります。 |
 |
階段です。校舎の中央と左右端にあります。 |
 |
図書館。自然光が入ってきます。 奥のほうには備え付けの本棚がずらりと。 |
 |
同じく図書館。奥はカウンターと司書室。 |
 |
左が配膳室、右がエレベーター。 給食をはこぶときに使っているのかな? |
 |
配膳室内。 |
 |
調理室。 |
 |
調理室その2。 |
 |
理科室。第1と第2でわかれています。 |
 |
音楽室。ステージにはピアノとオルガンがあり、 各机には譜面台が備え付けてあります。 |
 |
同じく音楽室。天井が高いです。 |
 |
美術室です。 |
 |
西館と新校舎との連絡通路。 |
 |
生徒玄関。自動ドアが設置されています。 |
 |
技術科室。ほかの部屋より少し大きめにつくられています。 |
 |
生徒会室…になるはずだった場所です。 |
 |
教材室。前から使ってたものがありますね。 |
 |
職員室前。 真ん中にあるディスプレイには、太陽光発電の発電量が表示されます。 左上に写っているのはひまわりの里作りの紹介です。 |
 |
新校舎正面から。 4階建ての白亜の校舎です。 |